365棋牌游戏_365游戏大厅【下载官网】

图片

語源の楽しみ

故石井米雄名誉教授のシリーズエッセイ「語源の楽しみ」

本学の第三代学長であられた故石井米雄名誉教授が、2010年2月にご逝去されるまで8年間にわたり連載を続けられたシリーズエッセイ「語源の楽しみ」。様々な視点からことばの成り立ちをわかりやすく解説しています。

故石井米雄名誉教授によるこの「語源の楽しみ」は、かねてより「いずれ、本として出版したい」とおっしゃっていた石井先生の遺志を継ぎまして、昨年(2011年)のクリスマスイブに、各回のテーマに合わせたタイトル、全ての出現語彙や語源要素の索引リスト、内容を補う注釈、簡単な「英語の歴史」をつけて、石井先生のご著書を複数刊行している「出版社めこん」より、以下の装丁で「単行本」として出版されました。このエッセイを「まとめて」手にすることができます。合わせて、ご活用下さい。 定価1500+税 四六版上製?166ページ ISBN978-4-8396-0252-9

石井米雄 名誉教授プロフィール

1929年-2011年 専門分野:東南アジア研究 東京外国語大学第七部第三類(タイ語)中退。京都大学法学博士。 1955年外務省入省後タイ王国チュラロンコン大学に留学。在タイ日本国大使館、外務省アジア局に勤務の後、1965年京都大学助教授、同教授、1985年からは京都大学東南アジア研究センター所長となる。1990年京都大学定年退官、京都大学名誉教授となる。その後上智大学教授、同アジア文化研究所所長を経て、1997年4月365棋牌游戏_365游戏大厅【下载官网】学長に就任。国際コミュニケーション学科や国際言語学科の設置を推進されました。2004年3月に退任。同4月に365棋牌游戏_365游戏大厅【下载官网】名誉教授の称号を授与される。退任後、文部科学省大学共同利用機関法人人間文化研究機構 機構長就任。2008年3月に退任。退任後、独立行政法人国立公文書館アジア歴史資料センター長就任。 著書に『上座部仏教の政治社会学-国教の構造-』、『インドシナ文明の世界』、 『Junk Trade from Southeast Asia』、『タイ近世史研究序説』など。 1987年タイ王国白象3等勲章、1994年福岡アジア文化賞学術研究賞、1995年紫綬褒章、 2000年国際交流基金賞及び文化功労者顕彰、2002年大同生命地域研究賞、2007年チュラ ロンコン大学から名誉文学博士号授与、2008年瑞宝重光章授章。